2020年07月26日

ニーグリップ用パッド装着

以前、ニーグリップで膝が当たる部分のパーツが色落ちする、というような記事を上げましたが・・・
IMG_1829.JPG

色の濃いパンツはともかく、色の薄いパンツだとどんどん色移りが濃くなるばかりなので、対策を打とうと思い、ネットでこんなものを買ってみました。BMW S1000XR用。何となく形が合いそうな気がしたもので。
IMG_2765.JPG

さて、完璧にピッタリというわけにはいかなかったものの、それなりの感じに。これでしばらく走ってみます。
IMG_2766.JPG
IMG_2767.JPG
posted by でっぷー at 23:00| Comment(0) | バイク

2020年07月24日

霧ヶ峰旅行 二日目

二日目の朝。昨日食べ過ぎたので、朝食は軽めで。
IMG_2750.JPG

泊った宿。久々に畳でゴロゴロしました。
IMG_2751.JPG

今日は、清里に抜けてROCKでカレーを食べて帰る予定。途中のドライブインのレストハウスふるさとから見る景色。天気が良ければとても綺麗だったことでしょう。
IMG_2752.JPG

ROCKに着きました。お昼時なので行列してましたが、それほどは待たずに店内へ。
IMG_2754.JPG

ベーコン&ファイヤードッグカレー、大盛。今回の旅行は食べ過ぎ旅行です。
IMG_2755.JPG

昔、カリフォルニアで食べた生で食べられるトウモロコシの甘さが忘れられず、こんなものをお土産に買ってみました。メロンより甘いとのこと。確かに美味しかったです。
IMG_2756.jpg

帰りの中央高速は、渋滞もなくスイスイでしたが、上野原で下りて、道志の方を通って、宮ケ瀬に寄り道。その後、横浜のアップガレージによって帰りました。
IMG_2757.JPG

これで梅雨が明ければ、延期になったお泊りも含めて8月は3回のツーリングが予定されています。早く梅雨明けしないかな。
posted by でっぷー at 23:00| Comment(0) | バイク

2020年07月23日

霧ヶ峰旅行 一日目

今日は、本当はクラブのお泊りツーリングの予定でしたが、梅雨が明けそうもないことから、残念ながら一週間くらい前に中止の判断となり、その代わりに、リーダーが車を出してくれるというので、一泊の小旅行に行くことにしました。

四連休の初日、かつGoToキャンペーンもあるとは言え、天気も悪く、総じて高速はそれほど混んではいませんでしたが、この車のおかげで談合坂直前で大渋滞。
IMG_2763.JPG

諏訪南ICで下りて、真澄の蔵元へ。日本酒はあまり飲めないので、梅酒をお土産に。
IMG_2762.JPG

その後は、諏訪大社へ。
IMG_2760.JPG
IMG_2761.JPG

本日の宿は、ヒュッテ霧ヶ峰。夕飯はすき焼き食べ放題です。
IMG_2748.JPG
IMG_2749.JPG

満腹になったあとは、温泉に入って、部屋でもうひと飲み。よく眠れました。
posted by でっぷー at 23:00| Comment(0) | 日記