コロナ禍で今年は開山されませんでしたが、お店は営業してます。
下界は分厚い雲の下。
山頂はちょっと雲がかかってますが、いい天気です。富士登山は小学校三年生の時に7合目で高山病にかかって挫折してしまい、未だ登頂は果たせず。
登山道を途中まで連れて行ってくれるお馬さん。朝の8時半くらいでしたが、結構繁盛してました。
せっかく来たので、小御嶽神社でお参り。
ここでしか食べられないという、富士山めろんぱんを食べました。焼きたてでした。
このあと河口湖に下りてほうとうでも食べて帰ろうかと思って調べたら11時開店のようで、そんな時間まで待ってたら帰りに雨に降られそうなので、朝食もかねてここで食べてしまうことにしました。
その後は、山中湖〜御殿場を回って東名で帰りました。途中、ちょっとパラパラっと来たけど、ほぼ雨には遭わず、お昼には帰宅しました。
ところで、SW-MOTECHのタンクバックを海外通販で取り寄せたら、タンクへの取り付けアダプターのネジが1本、長さが寸足らずで取り付けできず。。。orz

製品のクオリティというより、検品のクオリティの問題だな・・・
