2021年02月11日

GT-R50 by Italdesign

今日は銀座に用があったので、ついてに久しぶりに日産のショールームに寄ってみました。
1億円以上と言われる、GT-R50 by Italdesignが飾ってありました。
まぁ、恰好はいいけど、1億円の価値は感じないな・・・
IMG_3413.JPG
IMG_3411.JPG

しかし、GT-Rも50周年と言われると、そんなに経ったか、と思うけど、それよりも32GT-Rを最初に買ってからもう30年経つ、というのが信じられない。丸の内で休日出勤の昼休みに、皆でこのショールームにGT-Rを見に来たのが懐かしい・・・
あと何十年か後には、電気自動車だらけになるのだろうか、まぁ、その頃には免許を返上しているだろうから、あんまり関係ないけど、それでも、5分程度でガソリン補給して再び走り出せるガソリン車に比べて、そこそこ充電に時間がかかる電気自動車で長距離の旅行が出来るのか、想像がつかないな。
posted by でっぷー at 22:00| Comment(0) | 日記

2021年02月07日

滝行

今日は、飲み仲間のT君の発案で、滝行に行くことに。
誘われなければ、たぶん一生、滝行なんて経験することはなかったと思いますが、せっかくなのでチャレンジすることにしました。
滝行をする前に、真言宗の話を聞いて色々な作法を練習し、その後、お百度参りの体験で十分ほど冷たいコンクリートの上を走り回り、その後、着替えて車で滝まで移動。しばらく険しい山道を登ります。
IMG_3394.JPG

ここが滝です。今日は比較的暖かい日で、水量も少ないようでしたが・・・
IMG_3395.JPG

南無大師遍照金剛!と唱えつつ、冷水に耐え・・・マジできつかった。終わった後にT君の一部始終の動画を撮る手が震えて止まりませんでした(ブレブレかと思ったけど、あとでその動画を見て、iPhoneのカメラの手振れ補正の性能に感心しました w)。
願い事、叶うといいけど、こればっかりはね・・・
まぁ、でも何かスッキリはした気がします。
IMG_3406.JPG

ちなみに終わってから聞いた話ですが、乃木坂46の新曲ヒット祈願をはじめ、数々の芸能人の滝行もここで行われたそうです。
posted by でっぷー at 23:32| Comment(0) | 日記

2021年02月06日

鬼滅の刃 無限列車編

かなり遅れ馳せながら、やっと見に行きました。
原作とTV全話を見終えた上で見に行ったので、ストーリーはわかっていたけど、いい映画でした。
IMG_3392.JPG
posted by でっぷー at 22:00| Comment(0) | 映画