前回後楽園ホールに来たときは、馬場さんも鶴田も生きてて、全日全盛の頃でした。
鶴田が亡くなってからもう23年も経つのか。。
タイガー戸口の引退試合もあるので、その趣旨の花も寄せられてました。
入場ゲート。
座席は・・・こう見ると近くてよさそうに見えますが、結論から言うと後楽園ホールの中でも恐らく最悪の席で残念でした。この席を他と同じ料金で販売するのに悪意を感じるくらい。
他の席は、遠くても段差があるので前の人の頭が邪魔にならない。リングサイドは段差がないけどリングの方が高いので結果として前の人の頭は邪魔にならない。でも、この席(ステージ席)はリングと同じ高さで、しかもその最後列なので、後ろの方は前の人の頭が邪魔で、まるでリングが見えません。これはあり得ない。
この写真はスマホを高く上げて撮ってます。
大仁田厚、久しぶりに見たw
タイガー戸口引退試合の花束贈呈セレモニーで、ターザン山本がこの後タイガー戸口に張られてましたw
左から、タイガー戸口、谷津嘉章、渕正信、藤波辰爾、和田京平(レフリー)、越中詩郎、井上雅央。平均年齢がwww
アメリカから、タイガー・ジェット・シンのビデオメッセージが。
ジャンボ鶴田の追悼セレモニー。
左から、ザ・グレート・カブキ、小橋建太、渕正信、田上明、川田利明、天龍源一郎。
川田、小橋はあんまり変わらない気がするけど、他はみんな年取ったな・・・。田上の頭が真白になってて、最初誰かわからなかった。。
基本的にステージ正面は向こう側だったけど、フッチーが気を使って後ろ側にも手を振ってくれました。
川田と何やら言葉を交わす小橋。
お土産に特別包装のハッピーターンが配られました。
と思ったら、中に普通のハッピーターンが。マトリョーシカかっ!