2022年08月14日

四国・中国弾丸ツーリング(最終目)

弾丸ツーリングも最終日。フェリーが休航日で自走で帰るしかなく、しかもお盆渋滞の上りピーク予想、昨晩の台風で帰り控えた人の集中など、不安だらけではありますが、今日中に帰らないと明日から仕事なので、意地でも帰らねばなりません。
バイク専用ナビのツーリングサポーターは、淡路島経由ではなく瀬戸大橋を通るルートを選択しました。渋滞回避ルートの選択もナビ任せなので、ナビを信じて帰路につきます。
瀬戸大橋を通るのはこれで2回目。何度通っても、ものすごい巨大建造物の迫力に圧倒されます。
IMG_5928.JPG

前回来たときは建物の中には入らずに、写真だけ撮って撤収してしまいましたが、今回は建物の中にも入ってみました。
IMG_5931.JPG

展望台から見た瀬戸大橋。
IMG_5930.JPG

途中、京都〜大津あたりで大雨が降ってきてエライ目にあいました。下は雨具を履きましたが、上はもう濡れてもいいや、暑いし静岡から先あたりは天気が良さそうなのでどうせ乾くだろ、と思って、びしょ濡れのまま走行(確かに乾きました)。
小腹が空いたので、刈谷PAのハンバーグスタンド マンタンにて、ハンバーグ食べました。イモだらけですが、ハンバーグです。美味しかったです。
IMG_5932.JPG

その後は特に渋滞もなく順調に推移。御殿場から先は渋滞が予想されたので、もともと箱根越えで迂回しようかなと思ってましたが、そもそもナビが事故渋滞を検知して迂回路を選択。結果、想定通りのルートで帰ることになりました。さすがに箱根新道でちょっと渋滞はありましたが、心配していた50何キロとかいう大渋滞に巻き込まれることもなく、すんなり帰れました。
本日の走行距離は850km。一日の走行距離としては過去最長記録となりました。4日間の総走行距離は1,898.8km。それなりに疲れたけど、いい旅でした。
20220814.png
posted by でっぷー at 22:00| Comment(0) | バイク