ちょっと凶悪な顔になりました(笑)
高坂SAに集合。関越は結構な渋滞で、SAも車でいっぱいでした。最近、太陽に向けて写真を撮ると光が入ってしまうので変だなと思ってよくみたらiPhoneのカメラのガラスに小さなヒビが入ってました。そろそろ機種変更かな。、
東松山ICを降りた後はずっと下道。道の駅「めぬま」で小休憩。
今日のお昼はうなぎの「ふか川」。11時開店前でうちのクラブが先頭だったけど、その後どんどんお客さんが集まってきました。
並ダブル。ご飯が見えないのがよい! ふっくらしていてとても美味しかったです。
その後は「ジェラートミラノ」へ。
シャインマスカットソルベとプリンのダブル。プリンはメープルシロップの浸ったカステラ生地入りでした。
ちょうど、わたらせ渓谷鉄道の電車が通りました。
その後は、「チーズ工房 Three Brown」へ。
カチョカバロとモッツアレラを買いました。
その後はめちゃめちゃ狭いクネクネの酷道を通って赤城神社へ。クルマのすれ違いも困難な狭い道で、ところどころ立ち往生が発生していて大変でした。バイクだったから良かったけどクルマでは絶対に通りたくない。
赤城大沼。初めて来たかも。
紅葉はそれほどでもなかったですね。
その後はりんご農園に立ち寄りました。「陽光」という品種を買ってみました。
たくさん実ってました。
帰りの関越は、事故渋滞も含めて嵐山〜高坂あたりまで恒例の渋滞でしたが、それほど詰まらずに走れました。冬が近づいてきてだいぶ寒くなってきましたが、今日は一日中暖かなツーリング日和でした。