県またぎの移動自粛も緩和されて、それなりに車も多く、東名川崎から海老名まで渋滞もありましたが、それでもまだ100%には程遠い感じでした(増えてほしくはないですが)。
途中、小田原厚木道路で、白バイが料金所に居るのに気づき、たぶんついて来るだろうなと思って後ろを注意しながら走っていたら、案の定、いったん距離を空けて密かに追尾し、そこから一気に襲撃する算段だったようですが、はるかかなたにヘッドライトが見えた瞬間に即座に走行車線に戻って速度を落としたので、無事でした。いったい何キロ出してんだ、というくらいあっという間に近づいてきて後ろにピタっとついてしばらく追尾していましたが、悔しそうにフル加速して私のすぐ横を猛スピードで追い越していきました(その行為、必要?)。
さて、富士山ですが・・・まったく見えませんでした(T_T)。雲が多くて、日差しもあまりたいしたことなかったですね。メッシュジャケットだとちょっと肌寒かった。
大観山のスカイラウンジで軽くホットドック食べて、芦ノ湖スカイラインを回って早々に帰ってきました。
新しいシートの座り心地ですが、今回くらいの距離では特に問題なかったです。もしかしたら、前のシートの方がお尻が多少痛くなるまでの距離は長いかも?という気もしましたが、たいした差はないと思います。
乗ったままでバイクを漕ぐようなケースでは、明らかに前のシートより力が入れやすいので、その点では効果はバッチリです。