2022年12月24日

NIKENウィンカー交換

今日は、平塚のYZAXさんでNIKENのウィンカー交換。かなり前に同店のブログで加工事例を見たことがあって、自分でやろうかとも思ったけどあまりいい手が思いつかずに時が経ってしまったので、思い切って注文してみることにした次第。
IMG_6589.JPG

作業待ちの間、すぐ近くの豚丼屋さんからあまりにもいい匂いが漂っていたので、ここでお昼を食べることにしました。
IMG_6590.JPG

国産本ロース豚丼の味噌汁セット大盛り。めちゃめちゃ旨かった。
IMG_6591.JPG

1時間半くらいで作業終了。どこが変ったかと言うと・・・
IMG_6592.JPG

フロントウィンカー一体型の純正ミラーがなくなって、代わりに小型のウィンカーが付きました。
もともと純正ミラーは幅が広くて邪魔なので畳んでたんだけど、これでスッキリしました。
IMG_6593.JPG

今日は青空が澄み渡ったいい天気で富士山もキレイです。
IMG_6595.JPG

さて、以前は純正ミラーを畳んだ状態だとハンドルをフルロックまで切った時にミラーに当たってしまうのでつけられなかったハンドルガードですが、邪魔なフロントミラーがなくなったのでつけてみました。
IMG_6603.JPG

以前、長時間の雨中走行をしたときに防水グローブがびちゃびちゃになって、そのうち装着してみようかな、と思っていたのですが、多少なりとも雨よけ風よけに効果あるのかな?
IMG_6604.JPG

今までは、立ちゴケしても殆どどこにもダメージがないのがこのNIKENの長所でしたが、このハンドルガードは立ちゴケしたらダメージありそうだな・・・まぁしばらく使ってみたいと思います。
IMG_6606.JPG
posted by でっぷー at 22:00| Comment(0) | バイク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: