2023年11月12日

マーベルズ

昨日のゴジラに続いて、今日はこれ。
長いこと楽しみにしてた映画ですが、Dolby-ATMOSの上映回が9:50と18:40しかないという、公開直後の週末にも関わらずちょっと冷遇されたスケジュールで、夜の回に観に行ったこともあるかもですが、空席が目立ちました。
まぁ、一般受けはしない映画なのでしょうがないか。さすがにゴジラの観客動員数にはかないませんね。
個人的にはキャプテン・マーベルは推しキャラなので面白かったけど、ミズマーベルが絡むからといってインド映画定番の歌と踊りをマーベル映画に混ぜ込むのはちょっとムリがあったなぁ。
エンドクレジット前のシーン、やはりそっちに行ったか。いよいよ合流か。
IMG_8668.JPG

今日はいよいよ冬を感じさせる気温。年の瀬も近づいてきて、街がライトアップされてました。
IMG_8667.JPG
posted by でっぷー at 21:33| Comment(0) | 映画

2023年11月11日

ゴジラ -1.0

今日は、高校・大学時代の友人とこれを見に行きました。
IMG_8665.JPG

面白かった。ストーリーも映像も良かった。ものすごく真剣に作られた大人の映画、という感じでした。
ゴジラの造形は、シン・ゴジラの方が好きだけど(シン・ゴジラは目が死んでて感情が感じられない怖さがいいんだけど、その点、今回のゴジラは歴代ゴジラと同じく目が生きてたので・・・)、放射能光線の壊滅的な威力はシン・ゴジラに勝るとも劣らない絶望的な描かれ方をしていて、その点も良かった。これはヒットするだろうな。
ビルがちょうどゴジラ+ゴジラになってたので、道行く人がみんな写真撮ってました。
IMG_8666.JPG

その後は新宿で2軒ほど回って飲んで帰りました。
posted by でっぷー at 22:00| Comment(0) | 映画

2023年08月13日

君たちはどう生きるか

天気が悪かったけど、映画館はすぐ近くなのでとりあえず観に行ってみました。
IMG_7800.JPG

予備知識ゼロで観に行ったけど、同名小説を映画化したのかと思ったら、主人公が同名小説を読んで何かを得るシーンが一瞬あるだけで、映画のストーリーそのものは小説とは関係ありませんでした。
で・・・鑑賞後にネットの考察サイトとかちょっと見てみて、なるほどなぁと思う点もあったけど、一見でそれはわからないな〜。かと言って、もう一回観てみたい気持ちになるほど印象的だったかと言うと・・・一回で充分かな。
posted by でっぷー at 22:00| Comment(0) | 映画